1. HOME
  2. 運営案内
  3. 法人のあゆみ

INFORMATION

運営案内

法人のあゆみ

現在に至るまでの歴史

2005年5月 「すくすく園」の在園、卒園のママ7人で「すくすく会」発足
2006年5月 「すくすく会」から「じゃんぐるじむ」に改名
2007年12月 日進市主催「人権を考えるつどい」映画「1/4の奇跡」上映会&講演会 企画運営
2008年3月 日進市チャレンジド・プロジェクト事業 講演会企画運営「発達障がい児の世界」
2009年3月 第14回「人にやさしい街づくり賞」受賞
2009年3月 「すぺしゃるにーずガイドブック」委託作成
2010年2月 「サポートファイル Colista(コリスタ)」完成
2010年10月 日進市チャレンジド・プロジェクト事業「チャレンジド・キャンプ」開催
2011年5月 NPO法人設立認証決定
2011年度 「にっしんの福祉」委託作成開始
「徘徊高齢者捜索模擬訓練マニュアル」委託作成
2012年度 長久手市サポートブック「TUNAGU」委託作成
2012年7月 日中一時支援事業「じゃんぐるじむJクラブ」開所
2014年5月 放課後等デイサービス「じゃんぐるじむJclass」開所
2015年度 「ながくて福祉ガイド」委託作成
「子どもの参画に関するガイドライン」委託作成
2016年5月 地域活動支援センター「じゃんぐるじむwonder.Juku」開所
2021年8月 就労準備型放課後等デイサービス「アイリス」開所

最新情報

熱田生涯学習センター公開講座のお知らせ

        この度、熱田区生涯学習センターにて、じゃんぐるじむ理事長 竹内由美子が 公開講座の講師をさせていただくことになりました。 講座のテーマは 「障がいのある子と関わって見えてきたこと ~ヘ...

🏮チャレンジド夏祭り🏮

日進市で毎年開催されている「チャレンジド夏祭り」 障害のある子もない子も楽しめるお祭りを!ということで、 コロナ前までは市民会館などで開催され、毎年大盛況でした。 2020年からは、会場での開催は中止...

うみはひろいよ

  Jclassベーシック、集団クラフトの壁飾りです。 今年の夏は海の生きものを作りました! プチプチを貼って色をつけています。 レインボーカラーでカラフルにする子、 リアルを追求して一色で...